【終了】海外進学オンラインイベント「先輩との対談会」レポート!〜国内大学との併願&海外大学の選び方〜

もくじ 現役の大学生がファシリテーター 参加型の対談会 体験談共有・質疑応答からの学び イベントの充実感 まとめ・次回予告 現役の大学生がファシリテーター 今回のイベントでは、 ・大阪の公立高校からアメリカのEarlha …

詳細を見る

留学を通して「自分らしさ」と、人が生き生き暮らして過ごせる街・空間づくりにたどりついた

M. O. さん米ランキング23位のUniversity of Illinois at Urbana-Champaign(イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校)に在学中。高校では1年夏〜2年夏で米国留学し、オレゴン州ポー …

詳細を見る

海外大学進学:入試担当が認めるハイレベルな小論文/エッセイの書き方

「あなたにとって大事なことは何ですか?それはなぜですか?」 “What matters to you and why?” 「あなたは何に幸福を感じますか?」 “What makes you happy?” 上記の質問を聞 …

詳細を見る

海外留学を通して本当の自分を知ることができた

A. Y. さん米 Pitzer College 在学中(2021年7月現在)、コンピュータサイエンス専攻。東京都にある吉祥女子中学・高等学校卒業。高校在学中にフードロス問題に興味を持ち、3年生時には学生団体の立ち上げや …

詳細を見る

自分は何のために勉強するのか?学びの本質を考えた先に留学があった

Y. Y. さん 東京都立国際高等学校卒業(2021年6月時点)。生まれも育ちも日本、海外経験なしで 世界ランキング61位・全米5位 (2021ランキング) でアイビー・リーグの1校である米国ブラウン大学に 2021年8 …

詳細を見る

UWCを受験し合格!「多様性をリアルに感じたい」きっかけとなったKatsuikuキャンプ参加者インタビュー

T. F. さん Katsuiku Academyが行った2018年度夏・鴨川サマーキャンプと2019年度夏・ 千葉サマーキャンプに参加。キャンプに参加したことをきっかけに、United World College (U …

詳細を見る

「 サステナブルな社会の形成を目指して 」

M. F. さん 米Hamilton College在学中。柳井正財団奨学生。トビタテ!留学JAPAN高校コース2期生として、高校2年次に米国インディアナ州で1年間現地の高校に通う。高校3年次に東京大学でワークショップ作 …

詳細を見る

「自分の可能性を信じてまだ見ぬ新しい世界へ」

T. Y. さん 米Wesleyan University 在学中。柳井正財団奨学生。大阪府立箕面高校卒業。「地方公立高校」「留学経験ゼロ」「苦手科目は英語」のバックグラウンドから、全米9位のWesleyan Unive …

詳細を見る

【終了】中高生のための海外進学に必要なこと~知識・スキル・マインドセット~

~ グローバルに活躍するための知識・スキル・マインドセット とは~ イベント詳細 ・イベント趣旨の説明 ・日野田直彦先生の講演  ・日野田直彦先生と町田来稀氏との対談  ・海外進学経験者の話 ・ワークショップ ・交流会( …

詳細を見る